アイコスの銘柄や種類(新味)はいつ増える?新作の発売日時期は?
今回は、アイコス(iQOS)の銘柄や種類(新味)はいつ増えるのか…といった内容をはじめとして、新作の発売日時期についても調べていく。
アイコスを使う上で気になるのがヒートスティックの種類。現状では4種類の味が発売されているが、自分に合った味が無い・飽きたと感じている方も少なくないだろう。
部屋がヤニで黄ばむことも、指が臭くなることも無いので個人的には満足しているが、元々フレーバー付きの物を使用していたので、アイコスも銘柄が増えて欲しいとは思っている。
※アイコス新型(2.4Plus)発売決定!パーラメントも発売来るか!?
この度、アイコスの新型2.4Plusのリリースが決定した。
変更点などを旧型と比較したので、以下の記事からぜひご覧頂きたい。

パーラメントの発売に関しては2017年3月現在では公式には記載されていないが、近日更新される可能性もあるのでその都度追記していく。
アイコスの銘柄や新味の種類はいつ頃増えるのか
現状発売されている種類は以下の4種類。
- メンソール
- ミント
- レギュラー
- バランスドレギュラー
メンソール
アイコス独特の味が苦手な方でも、メンソールであれば割と普通に使う事が出来る方も多いと思う。
使った感想は想像よりもかなりメンソールが強いという事。鼻を抜ける感覚も心地よく、これに慣れてしまうとミントの必要性が全く感じられなくなる。
ただ、メンソールが強すぎてタバコ感はそこまで感じられないかもしれない。筆者の場合は元々メンソールを吸っていたので一番これがマッチした。まぁスカスカするあの感じは否めないが。
4種類の中で一番選ばれているフレーバーだろう。
ミント
ミントはレギュラーに控えめなメンソールを配合したようなニュアンス。
メンソールよりもタバコ感はあるが、個人的にはどうしても中途半端な印象だった。前述したようにメンソールに慣れてからミントを吸ってみると気の抜けたような感じがする。
コンビニ等で銘柄を選ぶ時に見間違えることが多いのだが、家に帰って確認した時は残念な気持ちにしかならない。代金を支払う際はちゃんと確認しよう。
また、もう少しパッケージの色を見分けやすくして欲しいともちょっぴり思う。
レギュラー
筆者の場合は、メンソールとこのレギュラーを気分で変えて吸っている。やはりレギュラーはたばこに近い。今までレギュラータイプの銘柄を選んでいた方には一番マッチすると思う。
もちろん、紙巻きからアイコスに替えてから1週間ほどは味・匂いに違和感を感じるかもしれないが、それこそ1ヶ月使っていれば、前のタバコが吸えなくなる。
慣れが必要だからこそ、メンソールが人気なのだと思う。紙巻(レギュラー・メンソール共に)を使っていた方の多くはレギュラーを吸った時に”変な味”と感じると思う。
しかし、メンソールの場合は”意外と普通に吸える”と感じる方が多い。これはやはり強烈なメンソールが影響しているのだろう。たばこ感こそ弱い物の、アイコス独特の風味をメンソールがカバーしている。
初めての方に対して、個人的にはメンソールならびにレギュラーを選ぶのが無難だとは思うが、以前レギュラーを吸ってみて口に合わなかった方も一度メンソールを試してみると印象が変わるかもしれない。
バランスドレギュラー
レギュラーに比べるとたばこ感は若干抑えられているような印象。
自分の中ではアイコスの銘柄はメンソール・レギュラーで完結してしまっているので、このバランスドレギュラーを選ぶことは二度とないと思うが、強いて言えばレギュラーよりも香りが高い。
それこそアイコスの味に慣れていない状況であれば、レギュラーとバランスドレギュラーを比較しても良く分からないかもしれないが、なんとなく香ばしさを感じる。
そういった意味では確かにレギュラーとは違う面を持っているのかもしれない。ただ、人気の無さではダントツ。
前述したように、アイコス用のヒートスティックはマルボロからしかリリースされていない。しかし、海外では他の銘柄が出ている。
今のところ明らかとなっているのは「パーラメント」。
海外では前々から発売されていたが、日本では未入荷。今後日本でも新しくパーラメントが追加されるとのことだが、正確な発売時期は分かっていない。
パーラメントの種類について
— tokumei (@tokumei_n) November 7, 2016
今後発売される予定のパーラメントだが、フレーバーは2種類とのこと。
マルボロは4種類に対して、パーラメントは
- PARLIAMENT BLUE
- PARLIAMENT FRESH
が発売される予定となっている。
— tokumei (@tokumei_n) November 7, 2016
PARLIAMENT BLUE
ブルーの方はマルボロで言うレギュラーと同系統のフレーバーとなっている。
スタンダードな味が好きな方、アイコスを利用する前はパーラメントを購入していた方などは、かなりマッチするのではないだろうか。
といってもアイコスのレギュラーも従来の味とはかなりギャップがあったので、パーラメントも従来と同じ味になるとは思えないが。
PARLIAMENT FRESH
フレッシュはメンソール系のフレーバーとなっているとのこと。
元々、マルボロのメンソールが気に入らない方はこちらを試してみる価値はありそうだ。筆者現状のタイプで満足しているので、パーラメントはレビュー用に試してみるだけになりそうだが。
パーラメントのフィルターについて
パーラメントが新しく発売されたら、アイコスユーザーの方は試しに買ってみようと考えている方もいらっしゃるかと思う。
メーカーが少ないので、初めてパーラメントを利用する…という方も少なくないだろう。
パーラメントの大きな特徴と言えばあのフィルター。
リセスドフィルターという名称となっている。デザインも面白いが、ちゃんと意味がある。
タバコはそもそも温度が低い方が、香りが高くなり甘味が出る。つまり、苦味を抑えることができるわけだ。
簡単に言ってしまえば、リセスドフィルターは煙を冷ます効果があり、上記のような恩恵を受けやすくなる。
ただ、アイコスは従来のタイプのタバコとは構造が違う為、その点はどのような効果があるのか気になるところ。
発売日について
前述したように、正確な発売日は明らかになっていない。
2016年内に発売といった噂もありますが、2017年2月現在ではまだ発売されていない。
詳細な日程が明らかになり次第追記していくが、その前に輸入してレビューするかもしれない。
銘柄の種類も増やしてほしいとは思うが、現在の在庫状態をどうにかしてほしい。
値段について
パーラメントは他の銘柄よりも若干高いのはご存知かと思う。
恐らくアイコス用だとしても、480円で発売されるのではないだろうか。
高貴な存在としてパーラメントと名付けられているように、フィルター然り様々な拘りを散りばめている。
ヒートスティックの包み紙に関しても、マルボロはただの銀紙だが、パーラメントはロゴがしっかりと入っている。
細かい部分ではあるが、だからこそこだわりが自然と目につく。
フィリップモリスとパーラメント
余談だが、なぜフィリップモリスがアイコス用のパーラメントをリリースするか気になる方もいらっしゃると思う。
アイコス=マルボロというイメージが定着してしまっているが、フィリップモリスの主力銘柄はパーラメントなのだ。
むしろ、なぜ自社の銘柄をアイコスのメイン銘柄にしなかったのか疑問に感じる。
楽天カード入会でアイコス関連グッズが格安で手に入る
楽天市場の各ショップには、アイコス本体をはじめ、アイコスケースやキャップなど様々な関連グッズが販売されている。
最近では、本体の相場が下がった事もあり、アイコスストアを経由せずに楽天で購入される方もかなり増えた印象。以前と比較すると10,000~15,000円ほど値下がりしている。
しかし、そのまま購入するのは少しもったいない。
実は、事前に楽天カードに入会するだけで、実質2,000円オフで購入できるからだ。もちろん、楽天カードは無料で入会できる。
このように、楽天カードに入会した際にもらえる2,000円分のポイントを使えば、アイコスケースはもちろん、関連商品も安くゲットできる。
さらには、その後楽天カードを利用してお買い物をすると3,000円分のポイントも貰える。(買物は楽天市場だけでなく、コンビニなどでも問題ない)
先に楽天カードに入会して、すぐに利用し3,000ポイントをゲット⇒この時点で5000円分のポイントが貯まっているので、5000円相当の商品をポイントと交換する事も可能だ。
楽天内であれば、アイコスだけでなく、他の商品にもポイントが使えるので、これから楽天でお買い物をされる方は、ぜひ楽天カードを利用してみることをオススメする。
アイコス関連記事「基本情報」









アイコス関連記事「健康リスク」





アイコス関連記事「限定カラー・周辺グッズ」


アイコス関連記事「その他」




最近のコメント