アイコスを連続で吸う方法や充電時間は?初めて使う方にも紹介

今回は、アイコスを連続で吸う方法はあるのか…といった疑問をはじめとして、充電時間や基本的な使い方を初めて使う方に向けて紹介していきたいと思います。

周りの人間が従来のタイプからアイコスに変えたというケースは非常に多くなってきています。

匂いも煙も少ないので家族からアイコスに変更した方が良いのでは…と言われる方もちらほらいるようですね。

確かに家の中で吸う事が出来るのは非常に大きな魅力ですが、デメリットとして一度使うと数分間は充電する必要があるという部分があげられます。

まずは、アイコスを連続で吸う事が出来るのか…といった部分から見ていきましょう。

アイコスを連続で吸う方法とは?

結論から言うと、現状ではアイコスの本体一つで連続使用は不可能です。

アイコスは12~13服。もしくは6分間使用すると充電が必要になります。

もし上記よりも使用時間が明らかに短いと感じた方、体感で短いなぁと思った場合は故障の可能性も考えられます。故障した場合の対処法は以下の記事を参考にしてみてください。

アイコスを掃除しないと故障で火事に?不具合や壊れた時の修理は
今回は、アイコスを掃除しないと故障で火事になるのか...といったテーマをはじめ、不具合や壊れた時の修理方法についてお伝えしていきたいと思う。また、水没してしまっ...

 

現状ではアイコスを魔改造するか、アイコスを2つ用意しないと連続で使用する事はできません。

アイコス自体が精密機器ですので、電気・電子回路の知識やそれなりのアイディア力が無いと連チャンで使う改造を施すのは難しいでしょう。

現実的な方法としてはアイコスを2台持ちにするという方法です。

アイコスが売り切れ・品薄の理由でも触れましたが、アイコスを買おうと思っても中々購入するのは難しいため、手間はかかりますが、2台持ちであればループ使用が可能です。

チェーンスモーカーの方にはこういった方法で使っていらっしゃる方は多いですね。

アイコス芸人の下りでもケンドーコバヤシ氏が実際に2台持ちであると明かしていましたね。

充電時間をチェック

連続で使う事が出来ない理由は、一度使うと6分間の充電が必要になるからですね。

普段は一回の使用で満足する方でも、時々「足りないなぁ」と感じることがあるかと思います。その時に充電を待っているのがネックというわけです。

そのため、アイコス2台持ちの方が最近では増えてきているのです。

前述したように、1度の充電で使用できるのは基本的に6分間or12から13服ですので、もう一台のアイコスがあれば、実質ループする事が出来るわけです。

アイコスAを使っている間にアイコスBの充電が完了→アイコスAを充電開始してアイコスBを使う。

アイコスを連続で使いたいと思っている方は、結果的に2台でこのように回している事が多いですね。

もう1台アイコスを使うために

アイコスは在庫が少ないため、もう一台を入手するには早朝にアイコスストアに並びに行くのが現状では主流となっています。

筆者も1台は持っていますが、もう1台を購入するのにまた朝からアイコスストアに並びに行くのは流石に億劫になってしまい諦めました。

筆者の場合は、キャンペーンに申し込んでもう一台を入手する事ができましたが、当初は並ぶ以外に、転売されたアイコスしか方法が残っていませんでした。

ただ、定価以上で転売されているアイコスに素直にお金を出すのもちょっと悔しかったので結果的に手を出していません笑

初めての人のための基本的な使い方

次に初めてアイコスを使う方へ基本的な使い方からメンテナンスの方法をお伝えしていきます。

アイコスの使い方はストアで購入した方は既にご存知かと思いますが、コンビニ等で購入した方はメンテナンス方法などを知らなかった…なんてケースもあります。

アイコスを開封

まずはアイコスを開封したら、カートリッジが充電されている事を確認します。

カートリッジから本体を引き抜きます。この時本体のランプが緑色に光る事を確認しましょう。

  • 緑→充電完了
  • 赤→充電不足

ヒートスティックを開封

ヒートスティックを開封したら、本体に差し込みます。

ゆっくり優しく差し込んでいきます。

この時の注意点は真下に力をかけて差し込むということです。中々入らないからといって、ヒートスティックをねじりながら入れてしまうとブレードが破損する可能性が高いのでやめましょう。(ブレードが破損する要因として多いのがこれです)

ブレードを熱する

ヒートスティックを挿入したら、本体のボタンを長押ししてブレードを熱します。

ボタンを長押しするとランプが緑色に点滅し始めます。ここから5秒程度で点灯します。

緑ランプが点滅→点灯に変わったら使用可能になります。

ランプの色が変化

本体の電源を入れてしばらく時間が経つ(何服かすると)ランプが緑→オレンジ色に変化します。

これはもう少しで本体の使用時間が終了する合図です。

本体の充電が無くなるとランプが消灯します。

使い終わったら

ランプが消灯したら、本体の上部のキャップを1段階上に引き上げます。力を入れすぎると外れます。

1段階上に持ち上げてヒートスティックを取り外しましょう。

その後使い終わったらカートリッジに本体を収めて充電を開始します。

充電が始まるとカートリッジ上部のランプが緑色に点灯し始め、ランプが消灯すると充電完了となります。

メンテナンスについて

メンテナンスの方法ですが本体をカートリッジから取り出して行います。

本体のキャップを外して、付属しているカプセル型のクリーナーを使うか綿棒等で優しくブレードやキャップをクリーニングしていきます。

クリーニングの頻度や詳細な方法については以下の記事を参照してください。

アイコスを掃除しないと故障で火事に?不具合や壊れた時の修理は
今回は、アイコスを掃除しないと故障で火事になるのか...といったテーマをはじめ、不具合や壊れた時の修理方法についてお伝えしていきたいと思う。また、水没してしまっ...

 

最後に

今回は、今回は、アイコスを連続で吸う方法はあるのか…といった疑問をはじめとして、充電時間や基本的な使い方を初めて使う方に向けて紹介していきました。

現状では連続で使用する事は不可能ですので、2台目の導入を検討しましょう。

楽天カード入会でアイコス関連グッズが格安で手に入る

楽天市場の各ショップには、アイコス本体をはじめ、アイコスケースやキャップなど様々な関連グッズが販売されている。

最近では、本体の相場が下がった事もあり、アイコスストアを経由せずに楽天で購入される方もかなり増えた印象。以前と比較すると10,000~15,000円ほど値下がりしている。

しかし、そのまま購入するのは少しもったいない。

実は、事前に楽天カードに入会するだけで、実質2,000円オフで購入できるからだ。もちろん、楽天カードは無料で入会できる。

このように、楽天カードに入会した際にもらえる2,000円分のポイントを使えば、アイコスケースはもちろん、関連商品も安くゲットできる。

さらには、その後楽天カードを利用してお買い物をすると3,000円分のポイントも貰える。(買物は楽天市場だけでなく、コンビニなどでも問題ない)

先に楽天カードに入会して、すぐに利用し3,000ポイントをゲット⇒この時点で5000円分のポイントが貯まっているので、5000円相当の商品をポイントと交換する事も可能だ。

楽天内であれば、アイコスだけでなく、他の商品にもポイントが使えるので、これから楽天でお買い物をされる方は、ぜひ楽天カードを利用してみることをオススメする。

↓楽天カードの詳細はこちらから↓

アイコス関連記事「基本情報
アイコスの使い方と紛失・赤ランプで充電出来ない時の対処法!
今回は、アイコス(iqos)の使い方と紛失してしまった時、赤ランプで充電出来ない時の対処法についてお伝えしていきます。アイコスを購入したけど、使い方やメンテナン...

 

アイコスのブレードの掃除方法!折れたり焦げた時の対処法や交換は?
今回は、アイコスのブレードの掃除方法をはじめとして、折れたり焦げた時の対処法や交換に関しても見ていきたいと思います。皆さんこんにちは!部屋の掃除を怠り続け、...

 

アイコス売り切れの理由原因は?値段・価格や限定色の購入方法
今回は、アイコス(IQOS)が売り切れの理由や原因はなんなのか...といった内容をはじめとして、アイコス本体の値段・価格や限定色の購入方法についてお伝えしていきたい...

 

アイコスチャージャーのバッテリー充電時間や交換時期と寿命は?
皆さんこんにちは。アイコスに変え、喉の調子も絶好調なのでカラオケの点数もさぞ上がるだろうと期待しましたが、そもそもの原因は自らの歌唱力であることが最近わかり...

 

アイコスを連続で吸う方法や充電時間は?初めて使う方にも紹介
今回は、アイコスを連続で吸う方法はあるのか...といった疑問をはじめとして、充電時間や基本的な使い方を初めて使う方に向けて紹介していきたいと思います。周りの人間...

 

アイコスを掃除しないと故障で火事に?不具合や壊れた時の修理は
今回は、アイコスを掃除しないと故障で火事になるのか...といったテーマをはじめ、不具合や壊れた時の修理方法についてお伝えしていきたいと思う。また、水没してしまっ...

 

アイコスの銘柄や種類(新味)はいつ増える?新作の発売日時期は?
今回は、アイコス(iQOS)の銘柄や種類(新味)はいつ増えるのか...といった内容をはじめとして、新作の発売日時期についても調べていく。アイコスを使う上で気になるの...

 

アイコスが刺さらない上詰まって吸えない原因とは?対処法・対策!
今回は、アイコスのヒートスティックが刺さらない上詰まって吸えない原因をはじめとして、対処法・対策について見ていきたいと思います。現在アイコスを使っている方で...

 

アイコスのフィルターが折れたり溶ける原因と対処法・対策!
今回は、アイコスのフィルターが折れたり溶ける原因と対処法・対策について見ていきたいと思います。アイコスを使っていて厄介なのが、フィルターの先端部分が折れてし...
アイコス関連記事「健康リスク
アイコスは禁煙や口臭を防ぐことが出来る?ニコチン量とメリット
アイコス(iQOS)は禁煙が出来るのか、出来ないのか...といった疑問をはじめとして、口臭の変化や、ニコチン量や従来のタバコに比べてどんなメリットがあるのか見ていき...

 

アイコスはタールや煙と味・匂いもゼロ?副流煙は健康や体調に有害?
今回は、アイコスはタール・ニコチンや煙と味・匂いもゼロなのか...といったテーマで副流煙は健康や体調に害は無いのかといった点についてもお伝えしていきたいと思う。...

 

アイコスの口コミや評価評判!匂い(臭い)健康被害までレビュー
今回は、アイコスの口コミや評価評判を初めとして、匂い(臭い)健康被害までレビューしていきたいと思います。アイコスを欲しいと感じている方は多くいらっしゃるかと...

 

アイコスは癌・喘息にはならない?妊婦(妊娠中)や赤ちゃんへの影響は
今回は、アイコスは癌・喘息への影響をはじめとして、妊婦(妊娠中)や赤ちゃんへの影響に関しても見ていきたいと思います。皆さんこんにちは僕の中で、冬といえばCHEMIST...

 

アイコスは痰や咳が出やすくなる?喉が痛くなる(痛い)のは本当?
今回は、アイコスは痰や咳が出やすくなるのか...といった内容をはじめとして喉が痛くなる(痛い)という噂に関しても見ていきたいと思います。こんにちは。新橋はさすが...
アイコス関連記事「限定カラー・周辺グッズ
アイコスのレッド・ピンクカラーは限定?人気ケースのオススメ!
今回は、オークション等でも高額でよく転売されているアイコスのレッドやピンクカラーは限定なのか...といった内容をはじめとして、人気ケースのオススメを紹介していき...

 

アイコス売り切れの理由原因は?値段・価格や限定色の購入方法
今回は、アイコス(IQOS)が売り切れの理由や原因はなんなのか...といった内容をはじめとして、アイコス本体の値段・価格や限定色の購入方法についてお伝えしていきたい...
アイコス関連記事「その他
アイコスで喫煙所以外(禁煙席)の路上喫煙・歩きタバコはOK?
今回は、アイコスで喫煙所以外(禁煙席)の路上喫煙・歩きタバコはOKなのか...といった内容でお伝えしていきたいと思います。電子タバコは今までそこまで流行りませんで...

 

アイコスを分解・改造する方法は?シケモクを2回再利用は可能か
今回は、アイコスを分解・改造する方法はあるのか...といった内容を初めとして、一度吸ったヒートスティック(シケモク)を2回目に再利用して吸う事は可能かどうかに...

 

アイコス(iQOS)のコスパは良い悪い?名前の意味や海外でも使用可能か?
今回は、アイコス(iQOS)のコスパは良いのか悪いのか...といったテーマで見ていきたいと思います。また、名前の意味や、アイコスを海外でも使用することは可能なのかにつ...

 

アイコスを使っている芸能人や芸人!レビュー・感想や人気の理由とは
皆さん、こんにちは。禁煙の流れのせいか喫煙所が減りまくったおかげで、「これって結果的に路上喫煙者増加してないか・・・?」という疑問が湧いてきました。ずいぶん...

いつもコメントして頂きありがとうございます!

サブコンテンツ

このページの先頭へ