アイコスを分解・改造する方法は?シケモクを2回再利用は可能か
今回は、アイコスを分解・改造する方法はあるのか...といった内容を初めとして、一度吸ったヒートスティック(シケモク)を2回目に再利用して吸う事は可能かどうかについても見ていきたいと思います。
皆さんこんにちは。
アイコスショップ原宿に行く度に、原宿の人の多さに
ビックリしています。
ホント、なんで毎日毎日あんなに人がいるんでしょうね・・・?
僕の知らないところでパーティとか開催しているんでしょうか・・・?
平日の昼間に制服着た女子高生とかがいると、心配になります。
余談はさておき、先日、ふとアイコスに普通のタバコは挿せるのか?
とか気になりまして、いろいろ調べておりました。
せっかくですので、今回はアイコスユーザーに、より深くアイコス知識を
深めて頂きたく思いまして、調べた情報を基に皆さんにお伝えしたいと
思います!
※追記 実際に分解して修理しました
実際に筆者が分解し、修理までを行いました。
詳細に関して以下の記事からご覧ください。

アイコスを分解したり改造する方法はあるのか?
さて、まず分解できるのかどうか!
機械好きな人なら一度は分解欲?が湧いてくると思います。
ただ、なかなか手に入らないし高価な物ですので、もし取り返しの
つかない事態になったらと思うと、踏み出せない方もいるでしょう。
では実際できるのか・・・?
答えは、「できます」!!
アイコスはねじが無く、すべてプラスチックの爪やテープで固定されています。
なので、隙間部分にマイナスドライバー等を挿し込み、こじ開けていけば、キレイに分解できるようです。
分解すると、中にバッテリーが入っており、これは取り外せるようになっています。ですので、こちらのバッテリーさえ交換できれば、
アイコス本体の寿命もかなり長くなりますが、現在時点では残念ながら
バッテリーのみの販売は行っていないようです。
さて。お次は「改造」。
しかし明確に機械自体の性能を変える改造は見当たりませんでした。
ですが、アイコスのデザインをカスタマイズすることは可能です!!
基本的にデザインがホワイトかネイビーしか無いため、飲み会等で
色が被ると「あれ、自分のどっちだっけ・・・・?」ということが多々あります。
そんなとき、アイコスに直接ステッカーを貼って、自分の思い通りのデザインにすることができます!!
ステッカーと言っても、そこらへんにあるシールをペタッと貼る訳では
ありません。アイコス全体にキレイにフィットするステッカーがあるのです!
デザインは本当に多種多様なので、市販のものを買ってももちろん良いのですが、
世界に唯一のアイコスにしたいという方にも朗報!!
表参道にある「Fantastick」というお店で、自分の好きなデザインをオーダー
することができるのです!!
こちらのオーダーは、なんと当日に仕上がります。しかもステッカー貼り付け作業
もおまかせできるので、手先が不器用な僕にとってはかなりありがたい話です。
自分のお気に入りの写真を、是非アイコスと共に持ち歩いてみてはいかがでしょうか?
アイコスに裏技ってあるの?
裏技という大それたものではありませんが、一応それっぽいものは出回っています。
アイコスユーザーは一度は感じたことがあるかもしれませんが、
「なんか味がスカスカだなぁ・・・」ってとき、ありませんか?
ホルダーを掃除してみても、どうもしっくりこない・・・。
そんなとき、一部で流行っている方法を試してみると良いでしょう。
さて、やり方ですが、とっても簡単です。
・まず、いつも通りにタバコ(ヒートスティック)を挿し込みます。
・加熱を開始します。
・ランプが緑点滅から緑点灯に変わったら、タバコをもう少し差し込みます。
(フィルターのラインがギリギリ隠れるくらいまで!挿し込みすぎると逆に
吸い込みにくくなります)
これで完了!!
実践してみたところ、タバコによる味のバラつきがかなり少なくなりました!
味がスカスカするという方、是非一度お試しあれ!!
シケモクを再利用する事は可能なのか?
シケモクはもう一度吸えるのか・・・調べたところ、どうやら
方法はあるみたいです。が、実践は自己責任でお願いします!
一応やり方を掲載しますと、
・キレイに一本筋が入ったシケモクを選びます。
・焦げた葉を取り除きます。タバコの焦げた部分をグリグリと指で軽く
揉むと、パリパリと焦げ目が割れていきます。しばらく揉んだ後、
フィルター部分をトントンと叩くと、焦げ目が落ちます。
・上記の「ヒートスティックを深く挿して味を変えるアレ」を利用(上記参照)し、タバコを深く挿し込みます。
このとき挿し込む深さは、普段のときよりも深くします。
(フィルターラインよりも深いくらい)
これでシケモクが楽しめるようになります!!が、アイコスの寿命が
縮みかねないので、あまり推奨はしません・・・。
どうしてもというときに、実践してみてください!!
以上、アイコス知識の紹介でした。
楽天カード入会でアイコス関連グッズが格安で手に入る
楽天市場の各ショップには、アイコス本体をはじめ、アイコスケースやキャップなど様々な関連グッズが販売されている。
最近では、本体の相場が下がった事もあり、アイコスストアを経由せずに楽天で購入される方もかなり増えた印象。以前と比較すると10,000~15,000円ほど値下がりしている。
しかし、そのまま購入するのは少しもったいない。
実は、事前に楽天カードに入会するだけで、実質2,000円オフで購入できるからだ。もちろん、楽天カードは無料で入会できる。
このように、楽天カードに入会した際にもらえる2,000円分のポイントを使えば、アイコスケースはもちろん、関連商品も安くゲットできる。
さらには、その後楽天カードを利用してお買い物をすると3,000円分のポイントも貰える。(買物は楽天市場だけでなく、コンビニなどでも問題ない)
先に楽天カードに入会して、すぐに利用し3,000ポイントをゲット⇒この時点で5000円分のポイントが貯まっているので、5000円相当の商品をポイントと交換する事も可能だ。
楽天内であれば、アイコスだけでなく、他の商品にもポイントが使えるので、これから楽天でお買い物をされる方は、ぜひ楽天カードを利用してみることをオススメする。
アイコス関連記事「基本情報」









アイコス関連記事「健康リスク」





アイコス関連記事「限定カラー・周辺グッズ」


アイコス関連記事「その他」




最近のコメント