熊本地震の募金活動および寄付するをする方法についてまとめました

今回は、熊本地震の募金活動をする方法についてまとめ…という事でお伝えしていきたいと思います。

突然ですが、今回の熊本地震について何かの役に立ちたいとは思いませんでしたか?

凄まじい揺れを経験して現在もなお避難先で不安な夜を過ごしている被災者の方々を見るとこちらも心が苦しくなってしまうといった方も少なくないでしょう。に

東日本大震災が発生してから5年が経ちましたが、今回は九州でまた大きな震災が発生してしまいました。

その件で助けてもらった方を初めとして、多くの方が熊本のために「何かしたい」と考えているでしょう。

その手段は様々ですが、直接的に非常に役に立つのが支援物資の送付です。

そして「募金・寄付」です。

支援物資を送る事が出来ない方は少なくとも募金をしたいと考えているでしょう。

今回はそういった方々に向けて、募金活動・寄付の方法についてお伝えしていきたいと思います。

Advertisement

募金活動・寄付をする方法

現在様々な場所で募金を募っていますが、具体的にはどうすれば良いのか…と感じている方も少なくないでしょう。

それでは初めに寄付をする方法についてお伝えしていきます。

直接的に義援金を送付したいという方は、どれかの口座を選択して振り込みをする必要があります。

義援金を送付する事が可能な講座を一つ一つ紹介していきます。

銀行別

  • 口座番号→0620308 (普通)
  • 金融機関名→みずほ銀行クヌギ支店
  • 金融機関名→三菱東京UFJ銀行やまびこ支店
  • 口座番号→2105525(普)
  • 金融機関名→三井住友銀行すずらん支店
  • 口座番号→2787530 (普)

口座名義→日本赤十字社

日本財団 災害復興支援特別基金

日本財団差異が復興支援特別基金からご説明いたします。

  • お振込先→三菱東京UFJきよなみ支店 (普)「2443179」
  • 口座名義→公益財団法人日本財団
  • お振込み方法→銀行振り込み、クレジットカード

日本赤十字社

日本赤十字社でも義援金の受付を開始しています。

それぞれの振込先が用意されていますので、いずれかを選んでください。

日本赤十字社熊本支部銀行

「熊本銀行」「肥後銀行」どちらかを選んでください。

  • 金融機関名→熊本銀行日赤通支店
  • 口座番号→3087071 (普通口座)
  • 金融機関名→肥後銀行三郎支店
  • 口座番号→591893

 

郵便局・ゆうちょ銀行

  • 金融機関名→ゆうちょ銀行
  • 口座名義→日赤平成28年熊本地震災害義援金
  • 口座番号→「00130-4-265072」

熊本県

「熊本銀行」「肥後銀行」どちらかを選んでください。

  • 金融機関名→熊本銀行県庁支店
  • 口座番号→3012170 (普通口座)
  • 金融機関名→肥後銀行県庁支店
  • 口座番号→1639261

募金活動をする方法

義援金の送付をしたけれど、個人の力では限界があります。

そのため多くの方が被災地の為に募金活動をしたいと考えるのですが、募金活動と言っても勝手に駅や街頭で行う事はできません。

手順を踏んでやっと活動が行える上に、絶対に街の方が協力してくれるとは限りません。

それだけならまだ良いのですが、「違う事に使うのでは?」と思われるケースも非常に多く安易な考えでやるべきではないと言えるでしょう。

これから本気で熊本県の支えの一部になりたいと考えて居る方は読み進めてみて下さい。

それでは、募金活動をするための方法について見ていきましょう。

advertisement

許可を取る(管理者等)

募金活動をする前には必ず前もって許可を取る必要があります。

募金をする場所としてイメージされるのが「駅の中やお店の入り口」ではないでしょうか。

そういった場所は「私有地」になりますので、駅を管理している人間、お店の所有者に許可を取る事になります。

公園や駅前の広場ではまた許可をとる人間が変わってきます。

「公共団体」などに許可を取る必要が出てきますので、事前にどこが管理をしているのかを調べておくことを推薦します。

許可を取る(警察)

公道で募金活動を行う場合は、駅前・駅中などとは変わってきて「警察」に許可を貰う必要があります。

自分たちは何者なのかを明確に

募金を行う上で募金を行う組織が「何者なのかを明確にする必要がある」と言う点は最重要です。

自分たちは何のために募金活動をしているのか、自分たちはどういった人間なのか。

組織が信頼を得るためにはそういったことが一目でわかるような工夫(パンフレットなど)が確実に必要になってくるでしょう。

最後に

今回は、熊本地震の募金活動をする方法についてまとめ…という事でお伝えしていきました。

それぞれの振込先に義援金を送付する…といった行為よりも募金活動というものはかなりハードルが高いことが解って頂けたかと思います。

しかし、それでもなお熊本県に対してサポートをしたいという方は募金活動を行ってみるのも良いかと思います。

様々な管理や申請等も絡んでくるので、かなり厳しいのではないか…というのが私の考えですが、心から募金活動をしたいという方と共に頑張ってみて下さい。

それでは最後までご覧になっていただきありがとうございました。

6 Responses to “熊本地震の募金活動および寄付するをする方法についてまとめました”

  1. Pharmk182 より:

    Very nice site!

  2. Johnk687 より:

    Im thankful for the post. Great. fkgdebkefbgg

  3. Johne881 より:

    Appreciate you sharing, great blog post.Thanks Again. Really Cool. eckafdkbekkk

  4. Pharme604 より:

    Very nice site!

  5. Pharmg242 より:

    Very nice site!

  6. Pharmg911 より:

    Very nice site!

いつもコメントして頂きありがとうございます!

サブコンテンツ

このページの先頭へ