ソフトバンクのお父さん犬の犬種や犬を起用する理由・意味とは?
この記事では、ソフトバンクのお父さん犬の犬種をはじめとして、ソフトバンクがなぜ犬を起用するのか。その理由・意味についてまとめた。
これに関して「反日」といった噂もあるが、本当にこのCMはそれを示唆した物なのだろうか?
ソフトバンクといえば、2007年から「白戸家」という空想の家族を題材にしたCMを流しているが、なんといってもお父さん犬のインパクトが非常に大きかった。
可愛らしい外見とおっさんの声のギャップが愛らしく、老若男女問わず人気が高い。
そして、なんだかんだ2017年で10周年を迎えている。
Advertisement
ソフトバンクのお父さん犬の犬種とは?
お父さん犬の犬種は「北海道犬」。アイヌ犬とも呼ばれる。
お父さんの声優を務めているのは”仁義なき戦い”や”八甲田山”でも知られる「北大路欣也」。
お父さん役を演じてきたのは「カイくん」・「ネネちゃん」・「海斗くん」の3匹。
カイくんは、現役を引退しており、現在は海斗くんが引き継いでいる。ちなみに海斗くんはカイくんの息子にあたる。
ネネちゃんに関しては、イベント事などに出演することがほとんど。(代役を起用することもある)
ついでに、白戸家の家族構成を振り返ってみよう。
名前 | プロフィール |
---|---|
白戸次郎(CV:北大路欣也) |
生年月日不詳。 2016年に放送されていたCMの内容で自身の年齢を60歳と語っていた。現在は犬の姿をしているが、元々は人間。 若い頃はサーフィンを嗜んでいた事もあり、バリバリのスポーツマンだった。 妻の白戸正子と結婚をしてから犬に。現職は「ホワイト学割高等学校」3年2組の担任を務めている。現在お父さん(白戸次郎)を演じているのは「海斗」くん。 |
![]() 白戸正子(樋口可南子) |
お父さん(白戸次郎)の妻であり人間。 学生時代は夫の白戸次郎(犬になる前)とは同級生。成績も優秀だった。現職は「ホワイト学割高校」の校長。 |
![]() 白戸彩(上戸彩) |
白戸次郎と白戸正子との間に生まれた娘。 通称「アヤ」当初放送されていたCMではマサオという彼氏(配役は田中幸太郎)が存在していた。 現在も交際が続いているかどうかは不詳。 |
![]() 白戸小次郎(ダンテ・カーヴァー) |
白戸次郎と白戸正子の息子。 アヤの兄である。 もともとは日本人の容姿だったが、突如黒人になる。 「予想GUYです」というフレーズは記憶に新しい。 外見のインパクトに意識が行きがちだが、ウルトラマンの言語を認識したり、カッパと話す…などマルチな才能を持つ。 |
ソフトバンクが犬を起用する理由・意味とは?反日の噂は本当?
さて、ネット上ではソフトバンクのCMは、「日本人に対する侮辱なのでは…」といった内容を目にするが、その反日関連の情報は本当なのだろうか?
確かに、ソフトバンクのCEO「孫正義」は在日韓国人。(16歳までは通名:安本正義を使用)
彼自身、幼いころから在日韓国人ということで辛い思いをしてきた…と話しているが、国民が目にするCMでそんな批判を浴びるような行動をするのだろうか。
まずは、どのあたりが反日を示唆しているのか見ていきたいと思う。
韓国で「犬の子」は侮辱に値する?
韓国人、朝鮮人からしてみれば父親が犬…つまり「犬の子供」なんて表現されれば、誰もが怒り狂うはずだ。
ソフトバンクのCMを日本人が見ても、「犬が喋っていて面白い・可愛い」など大半がこういった反応をするはずだ。
日本ではペットとして犬を飼育する方がとても多く、犬は愛でられる存在だ。長い間一緒に生活をしていけば、自然と愛情が湧いてくるし、寿命が来れば涙を流す人も居る。
しかし、韓国において犬の扱いはマイナスなイメージがある。
ご存知の方もいらっしゃると思うが、韓国には「犬食文化」が未だにある。犬を食べるのだ。
そういった事を踏まえて考えると、「犬の子供」がいかにネガティブな意味を持つという事が分かる。
ソフトバンクのCMを振り返ると…
- 父親⇒犬(元は人間だったという設定)
- 妻⇒日本でも大御所の女優「樋口可南子」
- 娘⇒日本を代表する女優「上戸彩」
- 長男⇒黒人
結果的に、犬と夫婦になった日本の有名女優、犬の子供は日本を代表する女優:上戸彩、長男は黒人(韓国で特に黒人は強く差別されるという)。
このように、そもそも家族構成から日本人を侮辱しているのではないか…と考察している方も居るのだ。
もちろん、ソフトバンクはこの意味について詳しく回答はしていないので、本当の意味は未だに分かっていない。
単なる勘違い…という可能性もあるが、ソフトバンクがなぜ父親を犬に設定したのかはちょっと理解しがたい。
ケセッキという言葉の意味とは?
韓国語には「ケセッキ」という言葉がある。
これは、相手を罵る際に使われるとても汚い言葉で、この野郎、犬畜生、負け犬…的な意味合いを持つ。
ただ、このケセッキという単語自体は、日本人を対象とした侮辱後ではない。
advertisement
お父さん犬の名前とお母さんの名前の元ネタ
お父さん犬とお母さんの名前にも、秘密があるとのことだが、これも韓国と日本に関係している内容なのだろうか?
お父さん犬-白戸次郎-
お父さん犬の名前は「白戸次郎」。元ネタは「白洲次郎」とのこと。
戦後の日本では、混乱に乗じて朝鮮人(韓国人)が駅前の建物など不法占拠を行っていた。もちろん、その他にも様々な問題を引き起こしていた。かなり有名な話だと思う。
こういった戦後の混乱をより助長するような行動をしていた朝鮮人に対して、白洲次郎は吉田茂と共に、GHQに朝鮮人を国に強制送還させよう…と発言したわけだ。
お母さん-白戸正子-
お母さんの名前は白戸正子。元ネタは「白洲正子」…つまり、白洲次郎の妻である。
韓国人の中には、韓国人を追放させようとした当時の白洲次郎の行動を非難する声も多く、彼の事を「レイシスト(人種差別を行う人)」と呼ぶ人間も居る。
「CM内で、白洲次郎を韓国でぞんざいな扱いを受けている「犬」、犬と婚約をした白洲正子…といった表現をしている」…このような噂もあるのだ。
真相は…
ネット上に転がっている様々な噂をまとめたが、ぶっちゃけ本当なのか嘘なのかは今のところ分かっていない。
確かに、「それっぽい」と感じる要素はあるものの、各個人の考察である以上、単なる勘違いかもしれない。
まぁ、SMAPが犬のCOME ON!から登場するCMなど、明らかに不自然な構成も見られるが、未だに謎が残っている。
最近のコメント