ポケモンGOの進化と強化のタイミングはいつ?技と個体値の関係も

今回は、ポケモンGOにおいて、ポケモンの進化と強化のタイミングはいつ頃が最適なのか…といった内容を初めとして、技と個体値の関係についても考察していきたいと思います。

捕獲したポケモンをいつ進化させれば良いのか悩んでいる方は多いかと思います。

アメとほしのすなを使って「強化」をさせた方が良いのか。

進化させてから強化をさせた方が良いのか。

結論から言うと、現状では「進化をさせてから強化をする」方がお得であるとされています。

Advertisement

進化をさせるタイミング

では、ポケモンを強化させてから進化をさせた方が良い理由を見てきましょう。

基本的にポケモンを進化させるためには、パズドラやミリオンアーサーなどと違い、個体のレベルを上限まで強化をさせる必要はありません。

そして、現在のポケモンGOの仕様上、ポケモンを強化する際の値の割合に関しては、進化する前でも進化した後でも差はありません

強化はポケモンのレベルに対応しているからですね。

そしてもう1点気になるのが、進化前と進化後では強化するための「アメ」と「ほしのすな」の数は変わるのか…といった物だと思います。

これに関しても、進化後・進化前どちらも同じで変わりません

進化とHP/CPの関係

強化してから進化させるとHPやCPが有利になるのでは…と考える方も少なくないと思いますが、HPとCPの上限は「個体値」と「トレーナーレベル」に依存します。

そのため、強化したからと言って上限値に影響はありません。

個体値をチェックする方法は以下の記事を参考にしてみて下さい。

ポケモンGOの個体値の上限をチェッカーで調べる方法?使い方一覧
今回は、ポケモンGOの個体値の上限をチェッカーで調べる方法、および個体値チェッカーの使い方をお伝えしていきたいと思います。ポケモンGOで重要視されている個体値で...

 

強化してから進化させるデメリット

ポケモンGOで各ポケモンを厳選するためには、「わざ」に対しても着目する必要があります。

ポケモンを進化させると技が変わることがあり、変化した技が有能でない場合は、厳選は終わりません。

つまり、進化させたとしてもまた、1からターゲットのポケモン並びに進化させるためのアメを集めなければならないわけですね。

厳選をしていない方であれば、特に大きな問題は無いかと思いますが、ライバルトレーナーに負けないくらい強いポケモンを育てたいと考えているのであれば、進化をさせて見込みのある個体と判明してから強化をするのがオススメです。
advertisement

序盤は積極的に進化をさせた方が良い

ご存知かと思いますが、ポケモンを進化させる事が、トレーナーレベルアップに大きく貢献します。

中でも特にオススメなのが、「アメが12個で進化出来るポケモン」です。

ポッポはそこら中に出現するので特にオススメです。

  • ポッポを数体捕まえる→進化させる→博士に送る→500XP獲得

これを続けることを俗に「ポッポマラソン」と呼ばれているわけですが、ハードルも低くかなり効率的にトレーナーレベルを上げることが出来るため、積極的に行ってください。

更には、この時に「しあわせたまご」を使用しておくことで「獲得XPが2倍」になります。

つまり…

ポッポを進化させて50匹博士に送る→25000XP獲得

この時に、しあわせたまごの効果が付加されてれば

「50000XP」を獲得する事が可能。

…といった具合に一気にレベルを上げることが出来るというわけです。

ひとまず通過点の5レベルを超えた以降の経験値を掲載しておきますので、ご参考にして下さい。

ちなみに、モンスターボールの種類の件でもお伝えしたように

  • トレーナーレベル15→スーパーボール
  • トレーナーレベル20→ハイパーボール

これらが使用できるようになりますので、ガンガンXPを稼ぎましょう。

更には、前述したようにポケモンのHPとCPはトレーナーレベルに依存しているため、トレーナーレベルが高くなるほどポケモンも強くなると言っても過言ではありません。

ぜひ、ポッポやキャタピーなどを大量に捕獲していきましょう。

トレーナーLv 必要な経験値(XP)
Lv.5→Lv.6 5000
Lv.6→Lv.7 6000
Lv.7→Lv.8 7000
Lv.8→Lv.9 8000
Lv.9→Lv.10 9000
Lv.10→Lv.11 10000
Lv.11→Lv.12 10000
Lv.12→Lv.13 10000
Lv.13→Lv.14 10000
Lv.14→Lv.15 15000
Lv.15→Lv.16 20000
Lv.16→Lv.17 20000
Lv.17→Lv.18 25000
Lv.18→Lv.19 25000
Lv.19→Lv.20 50000

トレーナーレベル5~15に上げるためには、総XPが「90000」必要になります。

ポケストップに寄った時にもらえるXP・ポケモンをゲットした際のXPを除外した場合、ピジョンを博士に送る総数は「90体」ですね。

また、トレーナーレベル15~20まで上げるためにはXPが「140000」必要

ピジョンを博士に送る総数は「140体」

全体的に見ていくと、トレーナーレベル5~20まで上げるためには

  • 総XPが「230000」必要
  • ピジョンを博士に送る総数は「230体」必要

※しあわせのたまごの使用を前提として。

もちろんこれは、単純に博士に送るピジョンの数だけを出しているだけなので、種となるポッポを捕獲する際に得られるXP・その他諸々を考えると、実際には、これよりも少ないピジョンの数で目標値に届くかと思います。

タマゴを孵化させた時に得られるXPが200・500・1000なので、そちらも合わせていけば効率的にレベル上げが可能になるでしょう。

もし、仮にその他諸々の要素(ポケモン捕獲XP・タマゴXP・ポケストXP)を含めて、ピジョン200体錬成でレベル20まで上げることが出来る(目標XP残り200000)のであれば…

  • 1週間でレベル5~20まで上げたい場合→1日28.6匹錬成
  • 2週間でレベル5~20まで上げたい場合→1日14.3匹錬成
  • 3週間でレベル5~20まで上げたい場合→1日9.5匹錬成
  • 4週間でレベル5~20まで上げたい場合→1日7匹錬成

※しあわせたまごの使用を前提として。

ご覧になっているように最短でレベルを上げたい場合には、ピジョンを1日30匹弱必要としています。

これは現実的とは言えませんね。

更にはコレは、トレーナレベル5~20までのお話なので、これ以上にレベルが上がっている方そこまで時間はかからないでしょう。

最後に

今回は、ポケモンGOにおいて、ポケモンの進化と強化のタイミングはいつ頃が最適なのか…といった内容を初めとして、技と個体値の関係についても考察していきました。

それでは最後までご覧になっていただきありがとうございました。

しあわせたまごが無くなったら

幸せたまごのバナー 修正1-コピー1

しあわせたまごは入手XPが2倍になる素晴らしいアイテムですが、使っていれば当然無くなってしまいます。

しあわせたまごがあれば、効率的にトレーナーレベルを上げられるのは確かです。

しかし、使い切ってしまえばまた地道な作業が始まります。

 

「ポッポを集める→しあわせたまごを使ってレベルアップ」

この流れを行っていれば当然レベルは着々と上がっていきますが、一旦、トレーナーレベル40までに必要な「ポッポの数」と「必要経験値」をご覧ください。

トレーナーレベル 必要経験値 ポッポの数
20 210,000 約178匹
30 2,000,000 約1,775匹
40 20,000,000 約70,970匹

トータルで見た場合、トレーナーレベル40までレベルを上げるためには「2000万」の経験値が必要になります。

ポッポマラソンで上げる場合は7万匹以上を捕獲しなければならないことになります。

折り返し地点と思っていたレベル20までの経験値量が可愛く見えますよね笑

40レベルまで上げるのは、言葉通り気が遠くなるような膨大な時間を使って経験値を集めなければなりません。

これ以外にも経験値を得る機会はあるかと思いますが、相当過酷な道のりであることは間違いないでしょう。

こうなってくるともはや作業の領域ですね笑

 

もしも、しあわせたまごを大量に使うことが出来れば、必要なポッポの数も時間も半分に短縮する事が可能になります。

地道に頑張るのも良いですが、そろそろめんどくさいと感じてきている方も多いと思います。

筆者はポッポマラソン1回目から面倒くさい作業と感じていたので、しあわせたまごをデフォルトで使用するようになりました。

常時入手できるXPが2倍になる感覚は爽快です。

このようにジャブジャブ使う方法は『課金』と思われがちですが、筆者は1銭も出さずにゲットしています。

もし、トレーナーレベルを本当の意味で「効率的」に上げたいのであれば、しあわせたまごをデフォルトで使うのがベストです。

→筆者がしあわせたまごを無料で手に入れている方法

いつもコメントして頂きありがとうございます!

サブコンテンツ

このページの先頭へ