天皇陛下が生前退位をされた理由!平成の次の年号はいつ変わる?

今回は、天皇陛下が生前退位をされた理由を初めとして、平成の次の年号はいつ変わるのかについて考察していきたいと思います。

天皇陛下が生前退位の意向を示されたことが話題に上がっていますが、もう少し先と思っていたため驚きました。

生前退位とは、天皇の位を皇太子様にお譲りになる事を指します。

つまり、これから新しい天皇が譲位されることになるわけですが、明治から譲位は行われていません。年数にすると200年以上もの間、天皇陛下が生前退位をされなかったということですね。

しかし、天皇陛下に関する譲位規定は存在していません。

政治関連でも今年はドタバタが続いていますが、天皇陛下のご意向による影響もまた大きいでしょう。

まずは、どうしてこのタイミングで天皇陛下が生前退位の意向をされたのかについて触れていきましょう。

Advertisement

天皇陛下が生前退位をされた理由

天皇陛下が生前退位をされた理由は、高齢である事・体力的に限界が来ていることから公務を十分に果たすことが出来ない→憲法に定められた象徴としての務めを、これから十分に果たすことが出来る人物が天皇の位にあるべき…とお考えになられているからです。

日本の象徴である人間が、今後年齢を重ねて行く中で公務を全うする事が出来無いことは忌々しき事態であるとお考えになった結果、生前退位という形で次の世代に国事を引き継ぐ意向をされたのです。

天皇陛下の現在のご年齢は82歳。

以前から病院で診察を受けている様子が報道されていましたが、やはり年齢的な物ももちろんですが、日本を背負って生まれて来たことに関して相当の責任を背負ってきたことによる精神的な疲労も相当積み重なっておられると思います。

そういった状況の中で、日本の為に精一杯努力をされてきたわけです。

天皇の位を譲る行為がされてこなかった理由は一概には言えませんが、前述したように現天皇陛下が譲位する理由は、天皇としての責務を果たせる人間こそが天皇にあるべきとお考えになったからです。

自分の地位や、明治から続いて来た流れと違った形になったとしても、国民により良い影響がある方法をとろうとするそのご意向には頭が上がりません。

最近では都知事や国会議員がとんでもない事をやらかして報道されていたこともあり、改めて天皇陛下の偉大さを実感することが出来ました。

平成の次の年号はいつになる?

それでは次に現在の年号である「平成」の次の年号はいつになるのか…といった内容に関して触れていきましょう。

基本的に年号が変わるタイミングは天皇陛下が変わった時です。

そのため、今回の生前退位によって影響が考えられるのは年号の変化ですね。

年号が変わるタイミングに関しては今のところ確実に何年の何日からとは言えませんが、天皇陛下は”数年以内の譲位”を望まれているとのことです。

数年といってもご年齢や今回のタイミングを考えれば、時期としては東京オリンピックが始まる前頃には次の年号になるのではないでしょうか。

2020年ごろには次の年号が始まると私は考えていますが、もし変わるとすればどのような年号になるのか候補を見ていきましょう。
advertisement

平成の次の年号候補一覧

では早速、平成の次の年号の候補について見ていきましょう。

これまでの年号は「明治」・「大正」・「昭和」・「平成」でしたが、昭和が発表される前は違う候補になるはずでした。

日本語が変ですが、つまり昭和ではない年号が決まるはずだったわけですが、ある事情により取り消しとなり昭和になったのです。

この理由はマスコミです。

公式の発表前に年号をリークして発表してしまったせいで、その年号はお蔵入りとなり、候補の一つであった「昭和」が使われる運びとなったのです。

現在も平成の次の候補は既にいくつか上がっているはずですが、近代の年号に関する法則性()を考えるとすれば年号の頭文字は「M(明治)・T(大正)・S(昭和)・H(平成)」以外になる可能性が高い(頭文字が被っていない)という噂が存在しています。

変わったのは4回ですから、頭文字が被っていなくともなんらおかしくはありませんが。

では、江戸時代の年号を見てみましょう。

年号 頭文字
慶長(けいちょう ) K
元和(げんな) G
寛永(かんえい) K
正保( しょうほ) S
慶安( けいあん) K
承応 (じょうおう) J
明暦 (めいれき) M
万治 (まんじ ) M
寛文 (かんぶん) K
延宝(えんぽう) E
天和(てんな) T
貞享 (じょうきょう) J
元禄( げんろく) G
宝永( ほうえい) H
正徳(しょうとく) S
享保(きょうほう) K
元文(げんぶん) G
寛保(かんぽう) K
延享(えんきょう) E
寛延(かんえん) K
宝暦 (ほうれき) H
明和 (めいわ) M
安永 (あんえい) A
天明 (てんめい ) T
寛政 (かんせい) K
享和 (きょうわ ) K
文化 (ぶんか ) B
文政 (ぶんせい) B
天保 (てんぽう ) T
弘化 (こうか) K
嘉永 (かえい) K
安政 (あんせい) A
万延 (まんえん) M
文久 (ぶんきゅう) B
元治 (げんじ) G
慶応 (けいおう) K

江戸時代に関してはバリバリ被っていますね。

恐らくですが、近代の年号に関しても法則性というものは単なる噂に過ぎないでしょう。

最後に

今回は、天皇陛下が生前退位をされた理由を初めとして、平成の次の年号はいつ変わるのかについて考察していきました。

それでは最後までご覧になっていただきありがとうございました。

いつもコメントして頂きありがとうございます!

サブコンテンツ

このページの先頭へ