クリスマスプレゼントのお返しの値段は?渡さないのはNG?

今回は、クリスマスプレゼントのお返しの品の値段(相場・予算)はいくらが妥当なのかについて見ていきたいと思います。また、渡さないのはNGなのかに関しても触れていきます。

さて、クリスマスも近づきつつありますが、プレゼントの準備は進んでいますでしょうか。気になるあの人や、渡す気はなかったけれど避けられない状況になっている方など様々いますが、やはり毎年予想しなかった事が起きます。

特に悩むのが、想定していなかった人物からプレゼントを貰ってしまった時ですね。

ただでさえ年末年始はイベントが盛りだくさんなので金欠にもなりがちです。そんな状況で予想だにしていなかった出費というのは厄介です。

果たしてクリスマスプレゼントのお返しの金額や品物はどのような物が無難なのでしょうか。

Advertisement

クリスマスプレゼントのお返しの予算はどれくらいがいいのか

物にもよりますが、1000〜3000円程度の商品をお返しに贈る…といった意見が目立ちます。

プレゼントを貰えるとは想定していない人物から贈られると、どんな商品にするか迷う方も多いでしょう。相手の好みもよく分からない場合は非常に面倒に感じるかと思います。

そういった相手に贈る品として、ハンカチ等の「無難な商品」を選ぶ傾向が多いです。

こだわって選ぶというより、「これでいっか」感が強いですね。しかし、あれば使えるような品物であれば、引かれることもありませんし問題は無いでしょう。

高価なプレゼントを貰ってしまったら

クリスマスプレゼントのお返し。非常に迷うところだと思いますが、一番厄介なのがそれなりに良い物を貰ってしまった時です。

それなりに接する機会はあるけれど、プレゼントを貰う(贈る)かと言われれば、「どちらでも」…と感じてしまうような間柄の人間ですね。

当初は頭数に入れていなかったのにも関わらず、土壇場で高価なプレゼントを渡されたら複雑な気持ちになるでしょう。

その場合、「自分もそれなりの品を贈らないと失礼になるかも」となりがちですが、よほど金銭面に余裕がある方・色々な意味で相手に好意を感じた場合のみ、こだわった品を選んであげれば良いと感じます。

相手は何を考えて渡してきたのか

advertisement

高価なプレゼントを貰った場合、お返しに悩みますが、逆に相手はどんなことを考えてそのような品物を渡してきたのか考えると良いかもしれません。

  • 資金力がある→他意は無く、ただ単に日頃から接しているから贈った。他の相手にも同等の品物をあげている。贈り物に関するこだわりがもともと高く、予算も多いパターン。
  • 金持ち・通アピール→こういったプレゼントを贈るのが普通だ…ということを周りに印象付けたい。センスが良いと認めてもらいたいパターン。
  • 好意がある→特別金銭面に余裕があるわけでは無いが、あなたに好意を抱いているから高い値段の品物を贈った。仲良くなりたいと考えているパターン。

1番目と2番目のパターンですが、上記のようなことを考えてプレゼントを贈ってきたのであれば、相手の単なる自己満足であることが多いため、演技でも良いので若干オーバー気味に反応してあげればそれだけでも十分喜んでくれるでしょう。

お返しの品に関してですが、無難な商品を贈ったとしても、「あなたとは住む世界が違うので大した品物は選べないですが」…といったニュアンスを一言添えてあげれば問題無いでしょう。

もし、その相手がプライドが高い人間の場合は、タメを張るような品物を渡されれば、変に対抗意識を持たれる可能性もあるので、”傷つけないように軽くあしらう”イメージを持てるとベストですね。

 

そして、一番厄介なのが3番目の「好意を持たれていた」というパターンですね。今まで濃い絡みをしたことが無かったのに、いきなり高価な商品を渡す。

その時点でちょっと引きますが、元々口下手だけどあなたを喜ばせたいと考えている場合は、そういった行動を取ってくる可能性は考えられます。

同姓・異性関わらず、あなた自身もその人と関係を深めて行きたいと感じたのであれば、お返しはちょっとこだわった物を選んでも良いでしょう(値段的な意味ではなく)。

逆に、そこまで仲良くなりたくは無いけれど、申し訳無いから同等の品物や、こだわったプレゼントを返すと、相手が勘違いをする場合もあるので注意したほうが良いでしょう。

贈ってきた人間のタイプにもよるので一概には言えませんが、返さないと逆ギレするような人も居るので、そこは様子を見て対応出来ると良いですね。

むしろお返しはあげなくてもいい?

贈る側は相手に喜んで欲しいと思って、プレゼントを用意するわけですが、大して絡んだことも無いような関係で、高価なプレゼントを貰っても正直困惑します。お返しを考えなければいけないという点を踏まえると、むしろありがた迷惑だったりもしますね。

個人的には、そういった場合には同等の物を返しません。無難かつ安価な物を渡します。

職場の関係にもよるのでこれも人それぞれですが、同等の物を返さなければいけないわけではありませんし、贈る側もその点を考慮するべきだと感じるからですね。

確かに仲の良い相手なら、こだわった物を渡しますが、まさにイレギュラーな状態ですので無理をする必要は無いと思います。

場合によっては、返さない…という選択も考えて良いでしょう。

いつもコメントして頂きありがとうございます!

サブコンテンツ

このページの先頭へ